やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

タグ:家庭学習

【自宅学習】今日も息子と戦うぞ③

長男の課題に「ことわざ」が出ていました。ひどい。「踏んだり蹴ったり」 と「 泣きっ面に蜂」が混ざってしまったようです。くわばら。くわばら。今日のおすすめ本『オールカラーマンガで身につく!ことわざ辞典』600語以上のことわざや慣用句を収録!オールカラーマンガで身

【自宅学習】今日も息子と戦うぞ②

小2のショウちゃんは100マス計算がキライです。数字にもソーシャルディスタンスを。そうね。密は避けたいものね。筆算も苦手です。数字が縦に並ぶのがイヤみたいです。今日のおすすめ絵本『タヌタヌ探偵 水玉シーツ事件』絵本なら密でも大丈夫!!タヌタヌ探偵 水玉シーツ

【自宅学習】今日も息子と戦うぞ①

休校中の家庭学習。ほとんど見守るだけですがすっごく疲れます。先生ってすごいな。なぜそれでいいと思った。今日のおすすめ絵本『えんぴつとケシゴム』これは「えんぴつけしごむ」ができるまでの真実の物語である!?えんぴつとケシゴムposted with ヨメレバ高畑 正幸/カレ

家庭学習で珍回答⑥

夏休みの宿題で丸つけは親の仕事でした。幼児の壮大な「なんで?」も手強いけど、1年生に正しい答えがある問題をわかりやすく説明するのもなかなか難しいものだなぁ。

恐るべし!子どもの〇〇力【学研】

「学研の幼児ワーク」のFacebookで漫画が公開されました。『子どもの〇〇力』で、イメトモ家のひらがなの勉強法を紹介しています!よければ覗いてみてください(*^_^*)続きはwebで!今日のオススメ絵本『しんごうきピコリ』信号にあお・きいろ・あか以外の色があったらどうな