家庭学習で珍回答⑥ 夏休みの宿題で丸つけは親の仕事でした。幼児の壮大な「なんで?」も手強いけど、1年生に正しい答えがある問題をわかりやすく説明するのもなかなか難しいものだなぁ。 2017年08月22日 カテゴリ: 2017年8月
恐るべし!子どもの〇〇力【学研】 「学研の幼児ワーク」のFacebookで漫画が公開されました。『子どもの〇〇力』で、イメトモ家のひらがなの勉強法を紹介しています!よければ覗いてみてください(*^_^*)続きはwebで!今日のオススメ絵本『しんごうきピコリ』信号にあお・きいろ・あか以外の色があったらどうな 2017年08月01日
今日からがんばるショウちゃん【学研】 (株)学研プラス 様にお声かけいただき「学研の幼児ワーク」のFacebookにて漫画を描かせていただきました。5歳になったショウちゃんの家庭学習の様子を全4回でご紹介!Facebookに登録していなくても読めますので、よければ覗いてみてください(*^_^*)続きはwebで!今日のオ 2017年07月25日
家庭学習で珍回答(番外編) 簡単だと思った3択問題に長男が誤解答。この子、本当に大丈夫か!?と思ったら、彼なりの理由がありました。その答えはハハも成長させた貴重な珍回答になりました。 2017年02月01日 カテゴリ: 2017年2月