男の子は宇宙人 なにやら兄弟で言い合う声が聞こえてきたので。意味わからなすぎて感心した。今さら五十音を増やしていこうなんて考えたこともなかったよ。きっと、これからも考えない。今日のオススメ絵本『じゃない!』世界を、うたがえ!じゃない!posted with ヨメレバチョーヒカル フレ 2020年10月02日
ギリギリをいつも生きていたいからAh〜♪ 曖昧な言葉はいけないなと思ったこと。攻めんな。結局、ダイちゃんが自分の1個をあげてショウちゃんは4個食べた。さすが次男。今日のおすすめ絵本『おちょこちょいのおっとさん』失敗も前向きにとらえちゃうところが素敵。おっちょこちょいのオットさんposted with ヨメレ 2020年07月15日
黙って聞いていれば 兄弟喧嘩はできるだけ口を出さないようにしています。気になるわ。そもそも堪忍袋の緒は 勝手に切れる もので赤い糸は 運命で結ばれる ものではなかったのか。今日のおすすめ絵本『おこだでませんように』パパ・ママにおすすめの絵本です。おこだでませんようにposted with 2020年06月03日
男の【声帯】とダンスィの【生態】 兄弟でゲームをしていたとき。謎が解けたときのコナン君みたいな顔で言われた。ねぇダイちゃん。信じられないかもしれないけど世の中にはゲームで大声出さない男子もいるしそもそもゲームをしない男子もいるんだ信じられないかもしれないけど。今日のおすすめ絵本『フンころ 2020年05月22日
運動にもなって家の中でもできる、あの遊び 子どもたちに懐かしい遊びを紹介してみた。「昭和」ってそういうイメージ。って言われたどうやら彼らは昭和生まれのハハは昭和に起こった出来事をすべて体験してきていると思っている。小学生の頃はもう平成だったもん。ゴム跳び、3人いなくてもイスなどに引っ掛けてやって 2020年04月27日