やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

タグ:ハハ

つまりは一世一代の賭けである

果物がおいしい季節になってきましたね。もう占いは信じない。10キロ多い……。でも、おいしくないのがわかってるから、おすそわけも出来ない……。いつもは食べすぎるから数を制限してるんだけど今年は減らないので1日最低2個のノルマが課せられてます。【過去記事】 今日

ちょっと待って。私の心が緊急事態宣言

休校中の子ども達はいつもより甘えん坊な気がします。あれ?あれれ……?最近、息子達は私のスマホの漫画アプリで1日1話ずつ『鬼滅の刃』を読んでいるのですがそこでよく流れてくるのがインスタグラムのこのCM⬇︎これのマネをして笑わせようとしていると思ったそうです。

ひらめいた!子どもの休校・ハハのストレス対策

子ども達と一緒にいると、大した用もないのにすぐ「おかあさん」と呼ばれます。ここ1ヶ月は朝から晩までなので、だんだんストレスがたまってきました。急に静かになっちゃって。いや、静かになってよかったんですけどね。試合に勝って勝負に負けた みたいな気分。子どもの「

子どもたちの心配事を取り除いてやりたいけれど

はじめて兄弟で長時間留守番させることになりました。ごめん、どうしようもないのよこれ(泣)お風呂上りだったのでかかとクリームを塗りながら話していました。毎日塗ってるんだけど、荒れ果てた大地のままです。潤い……潤いが欲しい!!これまで2時間くらいの留守番はさ

新しい時代。終わりの始まり。

令和が始まる日に終わりを知った話。抱けたのは平成まででした。長男のダイちゃんは28kg。イメトモ自身がガタイがいいので、彼が寝てしまっても縦抱きならなんとか持ち上げられてたんです、ついこないだまで!!身長も130cmを超えて、もうそろそろ持ち上げられなくなるな〜と