昨日は始業式でした。その夜の出来事です。
すっごいゲス顔だった!!!!
どれぐらいゲス顏だったかというと、違う記事を書いていたのに夜中の1時からこの漫画を描き始めるくらいゲス顏でした!!
そして、その一言を残して寝室に戻っていきました。
先生って大変ですよね←
新学期もよろしくお願いします!!
今日のオススメ絵本
たこやきのたこさぶろう
たこさぶろうのような謙虚な気持ちを持ってほしい(?)
「行かせておくんなせぇ。行かせておくんなせぇ。あっしはここに居座るわけにはいかないんでやんす。」家族や仲間が止めるのを振り切って、旅に出ようとするたこやきのたこさぶろう。でも理由は語りません。そこで屋台のおやっさんから知らされる衝撃の事実!秀逸なオチ!リズミカルな浪花節が癖になります。ノリのいい面白小話。たこさぶろうの男気にも注目です。3歳くらいからオススメ。
コメント
コメント一覧 (7)
まとめてお返事させていただいてすみません。
海南さん
そっか!もう3学期なんですね。
すごい悪い顔してました。いつもは〝ショウちゃん〟なのに急に〝俺〟になってました。笑
imaさん
お疲れ様でした!
ねー、どこで覚えてくるんでしょうね。こういうセリフ。
性のことは説明しにくいですよね。私もたじたじになってます。
Yoyogi Jotaroさん
言われるとドキッとしちゃいますよね(*^_^*)
nalnalさん
ショウちゃんも先生が大好きなのでよっぽど嬉しかったんだと思います。
「夏休み、寂しい思いさせちゃったな」と浸っていました(笑)
東(改名)さん
なるほど!!(笑)
t.shigeさん
先生は憧れですよね。ショウちゃんは新任の先生キラーです。入園前も兄の担任の若い先生に恋してました。
こうして保育士さんたちは、園児のモチベーションあげていくのかなぁ?なんて深読みしすぎですかね(笑)
会いたかったよ〜♡って帰宅した夫に言ってみようかしら…うーん、やっぱ言えない!息子にならいくらでも言えるんですけどね〜。チューしてよ♡とか(笑)
長かったですね~(;゜∇゜)
わーどこでこんなセリフおぼえてくるんでしょう?(笑)
彼女がいるし、将来女心がわかるイケメンになりそう!
子どもには驚かされますね
娘がいきなり「お母さん卵子あるの?お父さんは精子あるんやろ」って言うのでびっくりでした!
幼稚園の本で見たそうだけど、その本を私も見たら、上半身だけだけどそれっぽい男女の絵がかいてあるし!
大事なことだけどどう説明したらいいのか(^_^;)
そっか!日本では2学期でしたね!!
ニュージーランドでは現在3学期です。
でも、最後のコマのあの可愛さ台無しの顔(笑)
本当にそんな顔していたのですか!?(;´Д`)