今日は七夕ですね!
どうりで初耳のはずだよ*\(^o^)/*
なんでも、願い事を書いてもらう時に、隣の席の女の子が、
「ショウちゃん、一緒にパティシエにしよう♡」
って、誘ってくれたんだそうです。
▼ハハが聴いてた「大きくなったらなりたいもの」
この後、
「パティシエって強い?」
って訊いてきたショウちゃん。強かったらええのんか。
今日のオススメ絵本
たなばたプールびらき
短冊の願いを叶えてくれた、おり姫とひこ星。
今日はたなばた。おり姫とひこ星は年に1度のデートでスターウォッチングを楽しんでいました。すると、地球で子ども達が作った笹飾りが見えます。【天の川で泳いでみたい】という短冊を見つけて、流れ星を使いに出し、みんなを天の川に招待します。さあ!天の川で今年のプール開きです! 心温まる、爆笑できる、考えさせられる、そういったお話ではないですが、「へ〜。短冊ってこうやって見てるのか……」と息子がつぶやいて、なんだか夢があるなと私には印象に残りました。おり姫とひこ星がちょっと身近に感じられた絵本です。3歳からオススメ。
コメント
コメント一覧
「安請け合いにもほどがあるやろ!」とツッコまずに入られませんでした。
ショウちゃんの中では、
ケーキ屋さんではなく、
そういうリングネームのレスラーが
いたんじゃないかと思う発言。(^ν^)
女の子に誘われて、
取り敢えず、夢にしてみる。
例え、何に誘われたのかはわからなくても!
大爆笑しました!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お仲間さん!(笑)
コメントありがとうございます♪
よかった!うちだけじゃなかったと思うとなぜか勇気が湧いてきますよね?(笑)
温かいメッセージありがとうございます。これからもよろしくお願いします(*^_^*)
こんばんは!
ショウちゃんにはせめて自分の夢を語ってほしかったのですが……(笑)
いつか決めた時に、背中を押してあげられたらいいな。と思います。
私も「ケーキ屋さん」なりたかったです!!
短冊を眺めていたら、「読者モデル」や「ナース」などがあって、看護婦さんじゃないんだなと思いました。
最近の子は、知識が豊富ですね。読者モデルなんて単語も私は中学生で知ったと思います。
ご友人のケーキ食べてみたい!(*^_^*)
イメトモさんみたいに笑える毎日を残したいと思いつつ過ぎ去っていく日々。。
絵本もうちも大好きで知らない絵本も紹介していただいてありがたいです。
最近のではお母さんのパンツ、全員で大笑いでした!
これからも楽しみにしてます。
ほんとうに子どもはサイコーですね。
われわれオトナが、彼らを手本とすべきだと思います。
上の海南さんといわれる方とのやり取りが目に入ったのですが、そこでイメトモさんが書かれている言葉が胸に響きます。
「息子たちは《今》を全力で生きてる感じがします」
ショウちゃんはもうこの言葉を知ったんですね!
私は幼稚園の時に「ケーキやさんになりたい」って書いてました(^_^;)
一応同じですね(^_^;)
私は専業主婦ですが、友人は東京でパティシエしてます♪
そーなんです!「知らなかったのー?」って言ってきたくせに、本人はどんな職業か知らないっていう……(^◇^;)
息子たちは《今》を全力で生きてる感じがします。
かと思いっきや、「パティシエ」という仕事知らなかったのですね(笑)
あと、「大きくなったら何になりたいですか」という先生の質問に対し、「5歳。」と答えるショウちゃんを見て爆笑しました!
もしかしたら、将来、大笑い芸人になれるかもしれませんね(*^▽^*)