旦那くんが、やらかしました。
乙女心はズタズタだよ*\(^o^)/*
普段の靴が雨で汚れていたので、仕舞っておいたスニーカーを出していました。
見慣れない靴だったとはいえ、男性の靴と間違えられるって、乙女的にはすごく悲しい。恥ずかしい。私ってそんなに足大きいかな?みたいなね。
そのスニーカーを写真に撮って載せようと思ったんですが、
あまりにボロボロすぎて写真からでも何か臭ってきそうなシロモノだったので、旦那くんから、「イメージダウンに繋がりかねない」と、ストップがかかりました。
イメトモの靴、どんだけ。
ちなみに、今回も玄関の靴を見て、一瞬、浮気⁉︎の文字が頭をよぎった旦那くんでしたが、前回のことがあったので、できるだけ平静を装って入ってきたそうです。
【前回の不倫疑惑】
今日のオススメ絵本
くつくつあるけ―くつくつあるけのほん1
背景と白い靴の綺麗なコントラストが魅力的。
登場するのは赤ちゃんのファーストシューズのような1足のくつだけ。まるで誰かが足を入れているかのように動く不思議な絵。リズムが良くて心地いい文章で、「歩く」ことに興味を持ち始めたら是非一度、一緒に読んでほしい絵本。次男がくつを自分で履き始めた頃、つま先でトントンしてと言うことが伝わらなかった時に、「絵本でトントン、どうだった?」と聞くと理解してうまく履いてくれました。0歳からオススメの絵本です!
コメント
コメント一覧 (4)
靴、汚れますよね〜!!
息子たちもすぐボロボロにしてしまうので、「もっと大切に履いて!」というのですが、私も人のこと言えません(^◇^;)
愛されてますかねぇ……面と向かって指摘されるより、男物だと悪気なく認識されてしまったことがショックすぎました(笑)
小さな足!憧れます( ´ ▽ ` )
イメトモ一族はみんな大柄なので、私は一族の中では小さい方なんです。これでも(笑)
いつもコメントありがとうございます!
素敵なイラストもありがとうございました♡
男性の靴と間違われるとは💦
私は妹や母の靴を借りたりしていますが、私の足の幅が狭すぎて、ブカブカです…。
母の足の指は長いし、妹の足は大きいので、靴選びの時に凄く困ります…。
あと、旦那様の勘違いも面白いです!
良い思い出になりそうですね♪