すみません。漫画は映画と関係ないです。


時代に乗り遅れたハハ。鬼滅の刃の映画がすごいようですね!!
初日だけで興行収入10億円を突破したとか!!『ハリーポッターと賢者の石』は2001年公開だったからもう19年前か〜。そうか〜。
今日のおすすめ絵本
『急行「北極号」』
映画化されたクリスマスにおすすめの絵本。
クリス・ヴァン・オールズバーグ/村上春樹 あすなろ書房 2003年11月
クリスマスの前夜、サンタクロースを信じる“ぼく”の不思議な旅を描いた絵本です。幻想的で静かな絵と、文章。でも、どんどん引き込まれていくお話です。漢字には全て読み仮名が降ってあります。『ポーラーエクスプレス』というアニメーション映画にもなっています。
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (3)
しょうちゃん、大丈夫ですか?
頭は血が沢山でるので、怖いですよね😱
ダンスィには、けがはつきものと言われますが、けがしたら、ホントにハラハラしますよねぇ…😢⤵️⤵️
やっぱり、きめつ、ですよね。
アタシは、昭和なので、
「肉」
かな?
あ、キズじゃないですが…😅
*****
あおちゃんさん
鬼ごっこをしていてこけたそうです。
次男は注意力散漫で、よくこけてます。
hahalife0
が
しました
もしくは聖闘士星矢の一輝でした。
自分でも古っ!と思いました(笑)
*****
ゆっこさん
キャプテン・ハーロックは初めて知りました。でも、聖闘士星矢聖闘士星矢の一輝は知ってます!
「顔に傷があるキャラと言えば誰?」で連想するものによって年がばれそうですね(笑)
hahalife0
が
しました
あれは傷じゃなくて目でしたね〜
*****
いつも楽しく読んでます♡さん
ありがとうございます。
次男、坊主ちっくなので主人公にちょっと似てます(笑)
hahalife0
が
しました