初めて助手席に乗った次男が、嬉しそうでした。



車にマイクは隠してない。「だって、車乗ってるとき たまにお母さん歌ってるじゃん」って。
鼻歌 程度でしょ?
熱唱はしてない……でしょ?(あれ?)
今日のおすすめ絵本
『へんしんドライブ』
お話も楽しい仕掛け絵本。
なかむらとおる/童公佳 学研プラス 2004年06月
息子たちが小さい頃に通っていた小児科に置いてあった仕掛け絵本で、行くと必ず開いていました。タコの運転手さんがぽんたくんとおかあさんをおばあちゃんのお家に送り届けてくれるお話で、道中でタクシーがショベルカーになったり潜水艦になったり。仕掛けもストーリーもしっかりしていておもしろかったです。2歳頃から幼児におすすめです。
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
車って、カラオケボックス兼ねてるん…じゃ…?
*****
あおちゃんさん
かねて……ますね!!(強気)
hahalife0
が
しました
うちは娘と息子が車で「紅蓮華」熱唱してました(^◇^;)
息子は「僕を連れて進め」のところを「僕をつめて進め」と歌うので「僕」がねずこっぽくなってます(笑)
*****
imaさん
我が家も「紅蓮華」よく熱唱してます!
「僕」がねずこっぽくなってることに爆笑!!!!
可愛すぎる!!
hahalife0
が
しました