【これまでのおはなし】

小2次男の体育サボり疑惑にショックを隠せないハハ。
嫌なことから逃げる子になってほしくない。




この時まで知らなかった次男のクラスルール。
体操服を忘れても、着て行った私服が
フードやジッパーがついていない安全に運動できる服で
すぐに汗を拭けるよう、ハンカチを忘れてきていなかったら
体育は見学せずに参加できるんだそうです。
男の子なので連日Tシャツ短パンだったので
2日とも体育の授業は受けたらしい。
え?じゃあ、なんで忘れたなんて言ったの……?
すみません、つづきます。
どろぼうが、植木鉢を盗んだことをきっかけに何かを愛でる幸せを知り、生活が変わります。きっかけは盗みといういけないことだったけど、悪いことをしなくなり、街の人と仲良くなり、幸せを感じていました。ところが、戦争でその花を失ってしまい、これまで泣いたことがないどろぼうが生まれて初めて大声で泣いて物語は終わります。私はなんだか中途半端な終わり方だなと思ったのですが、次男が「泣き終わってからどうしたんだろう?」とつぶやいた時にこの本は深いなと思いました。5歳ぐらいから、小学生にもおすすめです。

小2次男の体育サボり疑惑にショックを隠せないハハ。
嫌なことから逃げる子になってほしくない。




この時まで知らなかった次男のクラスルール。
体操服を忘れても、着て行った私服が
フードやジッパーがついていない安全に運動できる服で
すぐに汗を拭けるよう、ハンカチを忘れてきていなかったら
体育は見学せずに参加できるんだそうです。
男の子なので連日Tシャツ短パンだったので
2日とも体育の授業は受けたらしい。
え?じゃあ、なんで忘れたなんて言ったの……?
すみません、つづきます。
今日のおすすめ絵本
『どろぼうがないた』
これからも生きていく。どろぼうが、植木鉢を盗んだことをきっかけに何かを愛でる幸せを知り、生活が変わります。きっかけは盗みといういけないことだったけど、悪いことをしなくなり、街の人と仲良くなり、幸せを感じていました。ところが、戦争でその花を失ってしまい、これまで泣いたことがないどろぼうが生まれて初めて大声で泣いて物語は終わります。私はなんだか中途半端な終わり方だなと思ったのですが、次男が「泣き終わってからどうしたんだろう?」とつぶやいた時にこの本は深いなと思いました。5歳ぐらいから、小学生にもおすすめです。
コメント
コメント一覧 (2)
ショウちゃん、サボっていたわけではなかったんですね!!!!!
どういった理由があって体操着を忘れたと言ったのでしょうか??ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
*****
しらたま
ビクッと体が揺れたので、これは確定的だ。…と、思ったんですが……
hahalife0
が
しました
そしてものすごーーーく今気になっています…ww
*****
Salaさん
お待たせしてすみません!
次回、真相が明らかに!!
hahalife0
が
しました