次男ショウちゃんとスーパーに行きました。

20200622−1
20200622−2
20200622−3
20200622−4
中はさわやかな牛乳です。


言われて見ると
確かに 『学校の怪談』とかに 使われていそうな書体。


この時、初めて知ったんですが

ショウちゃん、家で牛乳を飲む時に
いつもは自分で注ぐくせに
なぜかときどき ハハに注がせていたことがあったのですが
それが、この牛乳を買った時だったそうなんです。


持つと呪われそうだから。(笑)





大人にはなんでもないものが
子どもには怖くてたまらないものってありますよね。

まさか大好きな牛乳の中に こんな強敵がいるとは知りませんでした。

イメトモも小さい頃
家の廊下に飾ってあるゴリラのぬいぐるみが怖くて
前を通る時は目が合わないように走って通り過ぎてたことを思い出しました。



そのうち、どの牛乳でも持てるようになったらいいね(笑)



『学校の怪談』の本はいまだに触れないショウちゃんです。







今日のおすすめ絵本

『くらいところからやってくる』

恐怖心が好奇心に変わるかも!?電気がついていない部屋が怖くて、家中の電気をつける“ぼく”。だけど、かたっぱしからお母さんに消されてしまいます。ある夜、“ぼく”が暗闇に話しかけると思わぬ返事が返ってきて……!?夜の大冒険が始まります。夜のトイレが怖かったり、誰もいない洗面所が怖かったり……きっと誰もが小さい頃に持った気持ちだと思います。そんな気持ちに共感しながら、新しい世界が開けるような感覚を与えてくれる絵本です。絵がとても綺麗です。6歳頃からおすすめです。






おすすめ記事