※今日のお話は『鬼滅の刃』をご存知ない方にはわかりにくい内容になっています。
ごめんなさい




「全集中」のせいで全く集中しない。
あれ?これってウチだけ?(笑)
勉強していると必ず必殺技だされるんですが(つまり集中していない)
【集中】って単語を出すと
「全集中‼︎」とリンクして鬼滅の刃ショーが始まってしまいます。
あと、【集中】って単語を出さないように「早く解いて」というと
主人公が師匠に
「判断が遅い!!」
と叱咤されるシーンがあって、そのモノマネからまた鬼滅の刃トークが繰り広げられます。
※2月20日 3コマ目訂正いたしました。
子どもの絵本と侮るなかれ!なかなか難しくて大人も夢中で探してしまいます。動物だけじゃなく、海の生き物や昆虫、恐竜など10冊くらい出ていると思います。お子さんの好きなジャンルで親子で「どこどこ?」してください。3歳頃から小学生も夢中になって探します。
ごめんなさい




「全集中」のせいで全く集中しない。
あれ?これってウチだけ?(笑)
勉強していると必ず必殺技だされるんですが(つまり集中していない)
【集中】って単語を出すと
「全集中‼︎」とリンクして鬼滅の刃ショーが始まってしまいます。
あと、【集中】って単語を出さないように「早く解いて」というと
主人公が師匠に
「判断が遅い!!」
と叱咤されるシーンがあって、そのモノマネからまた鬼滅の刃トークが繰り広げられます。
※2月20日 3コマ目訂正いたしました。
今日のおすすめ絵本
『どこどこどうぶつ』
集中力が鍛えられます!子どもの絵本と侮るなかれ!なかなか難しくて大人も夢中で探してしまいます。動物だけじゃなく、海の生き物や昆虫、恐竜など10冊くらい出ていると思います。お子さんの好きなジャンルで親子で「どこどこ?」してください。3歳頃から小学生も夢中になって探します。
コメント
コメント一覧 (6)
いや、流行りものにうというちの家族は、あんまり、知らないのですが、ね、本屋さんも品薄とか…。
とにかく、子供の集中力って、どうしたら、あがるんですかね?
毎日、泣きそう、いや、泣いてるな、私。
*****
あおちゃんさん
息子たちもアニメを見ただけの完全なにわかなんですが、すごくハマっています。
本気で「全集中」してくれたらいいんですけどね。
hahalife0
が
しました
許可を本当に貰ってたらすみません。
*****
みなもさん
ご指摘ありがとうございます。
私の認識が間違っていました。先ほど画像を取り替えました。
ありがとうございました。
hahalife0
が
しました
人気に疎くて全然知りませんでした(^◇^;)
娘は学校で聞いたりで知ってるかもしれません
娘が小さい時は見てる番組の歌やダンスを覚えて一緒に歌って踊ってたのですが、息子が生まれてからは全然で、娘が見る番組のダンスが高度になり、娘はダンス教室に行ってるしまあまあ踊れても私は全くついていけません(^◇^;)
娘と息子が一緒に妖怪ウォッチ歌ったり踊ってます♫
娘は一緒にしたがっても息子はソロがいいようでよくケンカになります(^◇^;)
*****
imaさん
おお!『鬼滅の刃』人気、すごいですね!
うちも噂には聞いていたんですが、子ども達が学校で友達から聞いてきて「見たい!」と言いだしました。
一緒にダンス、いいですね♡
あと……最近のアニメソングっておしゃれじゃないですか?
昔はアニソン!って感じだったのに、詩も大人な感じで子ども達が口ずさんでるのを聞いてると難しい曲調を歌いこなして感心します。
hahalife0
が
しました
アニメ録画して見せていたのですが、兄はハマって妹は怖がり・・・猪之助だけはセーフ(笑)
しかしその後、ゲーセンで日輪刀?(1m木製)をパパがせがまれて取り・・・妹を切りつけてから鬼滅封印。
※顎切りました・・・(刀隠した)
全集中、後で試してみよう。
男今日だとこういう時同じもので盛り上がっていいなと思います。
集中できないのも面白いですね(´艸`)←ゴメンなさい
うちは しゅーくーだーーい!! と声掛けしてます。
あと なんの時間? とか(怖い?)
子供の集中力が短いのは宿題がつまらないからだと思う・・・
どうせなら鬼滅の刃に絡めれば楽しくまさに全集中!なのに(笑)
*****
ちょびーさん
妹ちゃん大丈夫でしたか(´・Д・)」
声のかけ方、気をつけるようにします〜。
日頃から「集中!集中!」が私の口癖になっていたので、最近は「集中!集中!」→「全集中!水の呼吸!壱の型…」がお約束のようになってきてます^_^;
猪之助だけはセーフなの笑っちゃいました。
hahalife0
が
しました
友達の会話を聞きかじったようでタイトル間違えてるけど(^◇^;)
担任の先生がねずことやらの絵をかいてたようでめっちゃうまかったそうです!
タイムリーでびっくりして2回目のコメントでした(^◇^;)
娘も見たいと言うのでまた一緒に見てみます(^^)
*****
imaさん
おおー!ミラクル!
先生、絵が描けるなんてすごい!!
次男の隣のクラスの先生も大好きだそうで、休み時間に鬼滅の刃トークをしに行ったそうです。
hahalife0
が
しました
それなら、鬼滅の刃を見てない子供なら集中させることができるということになりますし。
*****
さとうさん
そんなことないです!
本文中にあるように、たぶんウチだけです。
hahalife0
が
しました