最近の小学生は英語の授業があります。



キューティクルぅぅぅぅぅぅ(涙)パッサパサな私のポニーテール……。
今日のおすすめ絵本
『たまごからうま』
ベンガルの愉快な民話です。
「あー楽がしたい」とつぶやきながら市場へ出かけた男、“ダー”が馬を買おうとしますがお金が足りません。そこへ怪しい商人がかぼちゃにそっくりな《馬のたまご》を売りつけにきます。騙されたとも知らずにお得な買い物をしたとご満悦な“ダー”。帰る道中でかぼちゃを割ってしまったキツネを馬が孵ったと思って追いかけていき……?憎めないキャラクターの“ダー”とリズミカルな文が小学生の読み聞かせにもおすすめです。
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
今、一人で触ってみた…😭
小学校での英語の授業の知識と、
幼稚園での英語の授業の知識を、
いつも帰宅後姉弟で擦り合わせてみたいですが、あまり噛み合っていないのが、現状…😅
二人ともヒアリング力低いのに、
なぜか、プライドだけは高いので、そこで摩擦が起きてます…😅
ま、放置プレイですが(笑)
*****
あおちゃんさん
幼稚園でも英語をお勉強してるんですね!
摩擦が起きても意見のすり合わせは大切だと思います!
うん、いいこと♪いいこと♪
うちは、「今日学校で何かあったー?」「忘れたー」ばっかりかも^^;
hahalife0
が
しました
初めて40度まで上がってびびりましたが、今は元気にしております(^^)
私も髪をさわったらキッシキシでした(T_T)
子どもの髪はやわらかくてうらやましいですね(*^ω^*)
娘はたまにコンディショナーをつけるので本当にトゥルントゥルンです(*^ω^*)
*****
imaさん
大丈夫ですか!?
元気になってまた見に来てくださってありがとうございます!
40度……本当に大変でしたね(>_<)
子どものキューティクルは本当に羨ましいですね。
あと、ツルツルのお肌も!!
hahalife0
が
しました