お盆に親戚が集まりました。
手巻き寿司を用意していただき、みんなで食べていると……




慎ましさのカケラもなかった……!!!!
最後の1個のホタテを遠慮したと思って
「1年生なのにちゃんと周りが見えてるね〜」
「うちの子は◯年生なのに自分のことばっかりよ!」
「お母さんのしつけがいいんだわ」
と、賞賛の嵐で食卓が盛り上がった直後のまさかの真相でした。
気まずい。
成長のために繰り返される生き物のだっぴ。手書き風の「だっぴ!」の文字とわかりやすいイラスト、リズミカルな文体が読みやすくてあっさり読めるので寝る前の絵本にもおすすめです。2歳ごろから。
手巻き寿司を用意していただき、みんなで食べていると……




慎ましさのカケラもなかった……!!!!
最後の1個のホタテを遠慮したと思って
「1年生なのにちゃんと周りが見えてるね〜」
「うちの子は◯年生なのに自分のことばっかりよ!」
「お母さんのしつけがいいんだわ」
と、賞賛の嵐で食卓が盛り上がった直後のまさかの真相でした。
気まずい。
今日のおすすめ絵本
『だっぴ!』
少しずつ、大人の自分になるために。成長のために繰り返される生き物のだっぴ。手書き風の「だっぴ!」の文字とわかりやすいイラスト、リズミカルな文体が読みやすくてあっさり読めるので寝る前の絵本にもおすすめです。2歳ごろから。
コメント
コメント一覧 (4)
地域の小さなお祭りに参加し、写真撮影のサービスがありました。
娘はお友達と出店をまわっている最中に、お友達のご家族と遭遇。その時に、そのご家族が写真撮影のサービスをうけることになり、娘も家族写真に写り混むというハプニング…。
せっかくのほのぼの家族写真に、なぜか他人の子供が…😭
後日、現像写真を頂いて、その現実に直面…😭
気まずい…😭
*****
あおちゃんさん
あはははは!!その気まずさ、わかります^ ^
思いで笑い話ですね♪すごくほっこりしました♡
hahalife0
が
しました
うちも親戚宅で手巻き寿司でした!!!
息子は生の魚はダメだけどイクラはほしがる
娘はほぼ好き嫌いないけどイクラは嫌い
親戚宅にいる子ども①は好き嫌い激しくイクラだけほしがる
子ども②好き嫌いないけど気まぐれ
イクラ好きは席が離れてて助かりました(^◇^;)
息子に手を焼いてるけど、親戚宅の子ども達は女の子なのでうちの息子のようにそこら中に上ることはないですが、息子が2人いるかのようで親を困らせてました(^◇^;)
うちの子達はよそのおたくだからか普段よりいいこぶりっこでした(^◇^;)
*****
imaさん
うちもイクラ大人気でした(笑)
息子たちは最初は緊張しておとなしかったんですが、どんどん地が出てきてしまっていました( ;´▽`)
hahalife0
が
しました
*****
ななしさん
コメントありがとうございます!
子育てをしていて、そう言ってもらえるとすごく嬉しくてホッとします。
親戚たちも笑ってくれたのでよかったです。
hahalife0
が
しました
hahalife0
が
しました