
令和 初 の「今月のおすすめ絵本」です。(笑)
1ヶ月経ってもまだ「令和令和」言ってます。
1ヶ月経ってもまだ「令和令和」言ってます。
タイトルをクリックするとその日の記事にジャンプします。
今月のおすすめ絵本
『しじみ』
しじみ しみじみ しあわせさ。『ごろべえ もののけのくにへいく』
強くて人情味溢れる“ごろべえ”が好きです。『にっぽんちず絵本』
やさしいけど細かなことまで教えてくれる絵本です。『狂言えほん ぶす』
借りてきた本から1冊を紹介!『ほげちゃん』
この“ほげちゃん”、なんとなく所ジョージさんに似ていませんか?笑『やさいもぐもぐ』
やさいもぐもぐ。ど・れ・が・す・き?『ひなにんぎょうができるまで』
工場見学に行ったような気になる写真絵本。『あいうえおの本』
言葉が広がるひらがなの絵本。『あま〜いしろくま』
なかにはいってみたらどんな感じかな?『てっかくん』
息子が完全無欠になったなら……?『トイレロケット』
とうとうその時が来た。『おべんとうはママのおてがみ』
愛情とメッセージがこもったお弁当には何が入ってるかな?次男が小学校に入学してもうすぐ2ヶ月。
この間、はじめて小学校でできたお友達が遊びに来てくれました!!
たくさんお友達できたらいいね♪♪
コメント
コメント一覧 (1)
あと、『やさいもぐもぐ』〜『あま〜いしろくま』の4冊が記事にジャンプできません(ノД`)
いつもマンガはもちろんのこと、絵本紹介も楽しませてもらっています。ダイちゃんショウちゃんの成長で紹介する本も少しお兄ちゃん向けのものが増えてきたりするのかな…!?
*****
ほちょみさん
教えてくださってありがとうございます!!
修正できました、本当に助かりました。
漫画だけじゃなく、絵本の内容もきちんと読んでただけて嬉しいです。
実は、最近は本人たちは絵本よりも児童書の方が好んで読んでいます。
でも、私個人は絵本が好きなので、もうしばらくは、たまに高学年向けのものを紹介しながら、0〜6歳くらいのものを中心にご紹介していこうと思ってます(^ ^)
hahalife0
が
しました