令和が始まる日に終わりを知った話。




抱けたのは平成まででした。
長男のダイちゃんは28kg。
イメトモ自身がガタイがいいので、彼が寝てしまっても縦抱きならなんとか持ち上げられてたんです、
ついこないだまで!!
身長も130cmを超えて、もうそろそろ持ち上げられなくなるな〜と思っていたんですが
その瞬間が令和の最初に来ました。
こうして時代が変わっていくんだなぁと個人的にしみじみした令和の始まりなのでした。
原案構成の長谷川正子さんが平成生まれの孫たちの台所での会話が可愛くて、おかしくて頭に浮かんだ言葉を加えながら書き留めた詩の絵本。作者はお孫さん達の名前になっています。小学校低学年の音読本にもおすすめです。




抱けたのは平成まででした。
長男のダイちゃんは28kg。
イメトモ自身がガタイがいいので、彼が寝てしまっても縦抱きならなんとか持ち上げられてたんです、
ついこないだまで!!
身長も130cmを超えて、もうそろそろ持ち上げられなくなるな〜と思っていたんですが
その瞬間が令和の最初に来ました。
こうして時代が変わっていくんだなぁと個人的にしみじみした令和の始まりなのでした。
今日のおすすめ絵本
『しじみ』
しじみ しみじみ しあわせさ。原案構成の長谷川正子さんが平成生まれの孫たちの台所での会話が可愛くて、おかしくて頭に浮かんだ言葉を加えながら書き留めた詩の絵本。作者はお孫さん達の名前になっています。小学校低学年の音読本にもおすすめです。
コメント
コメント一覧 (2)
ウチはまだまだ子供達小さいので実感無かったですが、そっかぁ、抱っこ出来なくなるときが必ず来るんですよね。
腰痛くかるから抱っこするの疲れる、なんて言ってたけど、今のうちにたくさん抱っこしなきゃと思えました。ありがとうございました(^^)
hahalife0
が
しました
子どもはいつのまにか大きくなっていくんですね…
娘は130センチ、25キロ 重いです
なんとか持ち上げられるくらいです(^◇^;)
hahalife0
が
しました