
いつもブログを見にきてくださって、ありがとうございます。
今月にブログ内でご紹介した絵本のまとめです。
タイトルをクリックするとその日の記事にジャンプします。
今月のおすすめ絵本
『100年たったら』
遙かなる時を巡るロマンチックな物語。『ゴリラのくつや』
とうちゃん、すごい!!『どうぶつぱっかーん』
お口の中に何がある?『おべんとうばこあけたらね』
思いがけないおべんとうにびっくり!?『ちゃのまのおざぶとん』
がんばれ!おざぶとん!『おひさま あはは』
思わず笑顔がこぼれちゃう!『アリのおでかけ』
最後のオチにクスッ。『水曜日郵便局 うーこのてがみ』
相手を思いやる気持ちが優しい絵本。『こころとしんぞう』
このドキドキってなんだろう?『やるとおこられそうなこと』
めくるたびにニヤニヤしちゃう。『みんながおしえてくれました』
卒園する君へ。『生きる』
生きていること。いま生きているということ。『お?かお!』
あかちゃんがよろこぶ仕掛け絵本。ついに次男が幼稚園を卒園してしまいました〜。 毎晩、兄弟で「これ読んで」「こっち読んで」と絵本を持ってきていたのに、もうすっかり自分で読めるようになったね。 その成長が嬉しくもあり、寂しくもあり、です。 4月から、生活スタイルが変わりそうですが楽しんでいけたらなと思います。 新生活が始める皆さんも、素敵な出来事がたくさんありますように!!
コメント