いつも見に来てくださってありがとうございます。
記事掲載のおしらせです。
後半に「今日のおすすめ絵本」も載せています。
くらしメイドさんで 記事が掲載されました。
※画像を押すと記事にジャンプします

今年も残すところ2週間を切りました。
みなさん、大掃除は終わりましたか?
2018年、イメトモ家の大掃除で活躍した掃除グッズを紹介しています。
ぜひ覗いてみてください。
大掃除といえばこの絵本を思い出します。大掃除をしようと思った“ぐり”と“ぐら”。だけど、そうじ道具はボロボロ。どうしよう。そうだ!作ればいい!!と、ボロ布を身体中に巻きつけて自分たちがハタキや雑巾に早変わり。めんどくさい大掃除がダイナミックでとっても楽しいものに変わります。大人も見習いたくなる絵本です。
記事掲載のおしらせです。
後半に「今日のおすすめ絵本」も載せています。
くらしメイドさんで 記事が掲載されました。
※画像を押すと記事にジャンプします

今年も残すところ2週間を切りました。
みなさん、大掃除は終わりましたか?
2018年、イメトモ家の大掃除で活躍した掃除グッズを紹介しています。
ぜひ覗いてみてください。
今日のおすすめ絵本
『ぐりとぐらの大掃除』
斬新なアイデアで楽しくおおそうじ!!大掃除といえばこの絵本を思い出します。大掃除をしようと思った“ぐり”と“ぐら”。だけど、そうじ道具はボロボロ。どうしよう。そうだ!作ればいい!!と、ボロ布を身体中に巻きつけて自分たちがハタキや雑巾に早変わり。めんどくさい大掃除がダイナミックでとっても楽しいものに変わります。大人も見習いたくなる絵本です。
コメント
コメント一覧 (1)
換気扇…面倒くさい…。
床拭き…。
イヤァァァァ…