最近、本当に暑いですね!!
1学期もあと少しなので個人懇談を受けに学校に行ってきました。


死ぬぞ。先生の指示は聞けても
言葉の本質は見抜けないやつ。帰宅直後のダイちゃん ↓

皆さんも、熱中症にお気をつけください。
今日のおすすめ絵本
『はなび ド〜ン』
夏にぴったり!大迫力の絵本です。
カズコ G・ストーン 童心社 2012-06-20
くらーい夜空に次々と咲く打ち上げ花火。「ドーン」というお腹に響く音が感じられそうな臨場感。シンプルでわかりやすく、これまで読んだ花火の絵本の中でいちばん本物に近い感じがしました。0歳からおすすめです。
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (6)
ダイちゃんは決して裏切らない男子👍😆
*****
ももたろう
おはようございます。
ダンスィってどうしてこうなんでしょうね。
懇談での先生の前振りがあったから余計に脱力でした(>_<)
ホントそう!真っ直ぐ受けとめ過ぎというか、
あ~確かにね~そうだけどもそう受け取るか(^^;
って(笑)今朝もイライラしながら子供を送り出しちゃいましたが、笑ったら気分が楽になりました、ありがとうございます☺
*****
きみゆさん
笑ってもらえてよかった!
私も今朝、ついイライラしながら送り出しちゃいました。
朝からがっかりしますよね。
今日はまっすぐ帰ってこられたら褒めてやろうと思います。
ダイちゃん………。
素直すぎて、笑っちゃいました(•ө•)♡
確かに間違ってないんですよね…。
子どもに本質含めて教えるって難しいですね。(;・∀・)
*****
ちーやんさん
そうなんですよね。
本人はいたって本気なんだけど……(;^_^A
本質を分からせるって難しいです。
流石だいちゃん、おさえるとこはおさえてる❗偉い❗
でも、なんで、ダンスィって無駄な動きが多いのかしら…。ねぇ…。
一時間に一回は
死ぬぞ
って思います…。
つける薬ないなぁ…。
*****
あおちゃんさん
遅くなって申し訳ありません。
個人懇談、いいことばかりではなかったですが、なんとか乗り切れました。
ダンスィって本当に、無駄な動きの塊ですよね(苦笑)
この猛暑で外で動き回れることに驚きです。
汗ジミなんて、背中一面に肩ベルトの跡までくっきり!あせもも同じように罹ってしまいました。
帰宅後は上半身裸です。
三男は年中なのですが、いつもブログ見て、「うちと同じや〜」って思ってます!
そして、息子達にブログ見せたら爆笑してるけど、それを横目に長男(中2)は『お前らと同じやん!』ってツッコミます。
*****
takaさん
ご兄弟の様子を想像してほのぼのしました。
どこも男の子はこんな感じかな〜(*^_^*)
でも、中学生になるとツッコミの立場になれるんですね!
そこまで育ってくれるのを心待ちにします。
ランドセルの背中のシミ!やばいですね!
うちは、Tシャツと靴下は玄関で脱いでもらってます(笑)
お友達と一生懸命日陰を探してたんですね!
忍者ごっこかと思いました( ^∀^)
娘も汗ジミやばかったです(>_<)
髪は搾れそうでした(^_^;)
*****
imaさん
この猛暑!なんとかならないでしょうかねぇ。
髪が絞れそう……自分の小学生時代を思い出しました!
それにしても、暑いーッ(>_<)!!!!