昨晩のM−1グランプリ決勝、観ました?




おとなしく観てて。
でも笑っちゃった。
この後、ふたりしてクイックルワイパーについてるホコリを吸って咳込んでた。
初めてクリスマスを迎える末っ子ネズミのチビちゃん。「クリスマスってどんなことがあるんだろう?」みんなでワクワク、クリスマスの準備をしよう!全てのページにキラキラ輝く加工がしてあってとても可愛く綺麗な絵本です。3歳頃からオススメです。




おとなしく観てて。
でも笑っちゃった。
この後、ふたりしてクイックルワイパーについてるホコリを吸って咳込んでた。
このブログが本になりました!!
厳選4コマが盛りだくさん!
オールカラーの127ページ!
200以上の日常漫画を収録!
よろしくお願いします!
今日のオススメ クリスマス絵本
『みんなでたのしいクリスマス』
たくさんのキラキラに心がワクワク。初めてクリスマスを迎える末っ子ネズミのチビちゃん。「クリスマスってどんなことがあるんだろう?」みんなでワクワク、クリスマスの準備をしよう!全てのページにキラキラ輝く加工がしてあってとても可愛く綺麗な絵本です。3歳頃からオススメです。
コメント
コメント一覧 (4)
それを持ってくる発想が素晴らしい!!
そしていつも気になっていたのですが…
だいちゃん、しょうちゃんって、本名もしくは本名由来のあだ名ですか?
それとも大小のだいちゃん、しょうちゃんですか?
すみません、関係無い話で(>人<;)
でも気になってるんですー!笑
*****
あっすさん
遅くなってごめんなさい!
ありがとうございます(*^_^*)
関西人なので、他の人が笑いをとってると対抗しようとするんですよね(笑)
名前は大小のダイちゃん・ショウちゃんです。
顔が似ている彼らを、ひいおじいちゃんが「おっきいの、ちっさいの」と呼ぶことからつけました。
クイックルワイパーをスタンドマイク代わりに使うあたりが可愛かったです。
他の家庭でも、M-1に出場している漫才師の真似してる子供達がいそうだ(笑)
でもシートに付いてた埃を吸うというオチまであったのには驚きました。
*****
コウさん
遅くなてごめんなさい!
クイックルワイパーは掃除したまま放置していたので、さんざんホコリがついてました(^◇^;)
3位だったミキも息子たちと同じ2歳差兄弟のようなので、なんだか親のような目で見てしまいました(笑)
昔のまえだまえだみたい♫
M-1忘れてたー(>_<)
*****
M-1、いつもはもう少し年末でしたよね?
うちもたまたまお昼のCMで気がつきました!
純粋に漫才が好きなんじゃなく、賞金の1000万円にくらんでの行動なのでまえだまえだみたいに可愛くないです!(笑)
*****
思遠さん
お久しぶりです!
ありがとうございます♪
師走でバタバタしてますが、なるべく更新頑張ります!なるべく!