上野動物園のパンダの赤ちゃんの名前が「香香」に決まったというニュースを見て
長男を出産した時のことを思い出しました。




次に母親になるならパンダになりたいと思った。
母親になって初めてついた悪態が
母親パンダへの嫉妬でした。
初めて見た赤ちゃんパンダの小ささに驚いたのと
出産の苦しみがまだ脳裏に鮮明だったから
自分よりもはるかに褒められまくってるパンダに
「パンダ そんなにおおきな身体してるんだから もっと根性みせんかい!」
と嫉妬心をむき出しにしました(恥)
パンダ、小さく産んで大きく育ちすぎ!!(うらやましー)
動物園にパンダがやってきた!他の動物たちは子どもたちに大人気のパンダが羨ましくって仕方がありません。自分もパンダみたいになりたいなぁ……そう考えた動物たちは次々と!?人気者になることと、自分らしくいることをユーモアたっぷりに考えさせてくれる絵本。漫画のようにコマ割されていて、動物たちのセリフも人間味があってクスッと笑えます。4歳う頃からオススメです。
長男を出産した時のことを思い出しました。




次に母親になるならパンダになりたいと思った。
母親になって初めてついた悪態が
母親パンダへの嫉妬でした。
初めて見た赤ちゃんパンダの小ささに驚いたのと
出産の苦しみがまだ脳裏に鮮明だったから
自分よりもはるかに褒められまくってるパンダに
「パンダ そんなにおおきな身体してるんだから もっと根性みせんかい!」
と嫉妬心をむき出しにしました(恥)
パンダ、小さく産んで大きく育ちすぎ!!(うらやましー)
このブログが本になります!!
厳選4コマが盛りだくさん!
ここでしか読めないお話や
旦那くんの秘密も!?
ここでしか読めないお話や
旦那くんの秘密も!?
ただいま予約受付中です!
よろしくお願いします!
今日のオススメ絵本
『パンダがナンだ』
みんなもパンダになってみたい!?動物園にパンダがやってきた!他の動物たちは子どもたちに大人気のパンダが羨ましくって仕方がありません。自分もパンダみたいになりたいなぁ……そう考えた動物たちは次々と!?人気者になることと、自分らしくいることをユーモアたっぷりに考えさせてくれる絵本。漫画のようにコマ割されていて、動物たちのセリフも人間味があってクスッと笑えます。4歳う頃からオススメです。
コメント
コメント一覧 (10)
パンダうらやましい!って思ってま~す😁
いつかおっしゃっていた、旦那くんとの馴れ初めも読める日がくるのでしょうか‥‥( ´ ▽ ` )♪♪
これからも応援してます☆☆
いつも共感できるのですが、今回は特に!
私も2010年に長女出産。
つわりにはじまり、切迫早産で2ヶ月入院を経てなんとか出産。
双子産んだら、片方は飼育員さんにみてもらえて…。
外見可愛いからって、甘やかされすぎ!
って、本気でテレビにかみついてました…。
双子だと1匹かわいがってもう1匹を育児放棄するって聞いたような(´д`|||)
子ども達にイライラさせられることもありますがどっちかを放棄なんて考えられないし、鬱になって育てられなくなる人もいるし、パンダも鬱なんですかね(;´_ゝ`)
私事ですが、今年のパンダとほぼ同時期に出産したので、こんな巨体からあんな子猫のような赤ちゃんが産まれるのか…と納得できませんでした(笑
人間の出産方法がおかしいのでしょうか…
お仲間!!同じこと思ってる人がいたなんてー(*^_^*)♪
そうですよね!あんなに大きいのに赤ちゃん子犬よりも小さくてびっくりですよね!
産んだ後も優遇されていて、パンダ羨ましいです!
ありがとうございます!
旦那くんとの馴れ初め、いつか書きますね!
でもそんなにドラマはありません(^◇^;)
同士よーッ!!
まさに同じときに同じことを考えていたんですねー!!
入院も大変でしたね。
私は2010年以来、パンダの出産報道が出るたびに、パンダいいなー!甘やかされてんな!と思っています(笑)
あのとき同じように考えていた仲間がいると思うと元気もらえました。
今日も頑張りましょう(*^_^*)
そうか〜。パンダはパンダなりに大変なのかな(´▽` )
見た目が可愛いから許しちゃいますね。
逆に、馬とかゾウとかはあんなに大きい赤ちゃんを産んで赤ちゃんはすぐに立ち上がって……人間甘えてんな!と思ってるかも(笑)
ご出産おめでとうございます(*^_^*)
そうなんですよね、なんか納得いかないですよね(笑)
同じこと考えている人が他にもいたと知って嬉しいです!
コメントありがとうございます。