やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

2020年04月

ちょっと待って。私の心が緊急事態宣言

休校中の子ども達はいつもより甘えん坊な気がします。あれ?あれれ……?最近、息子達は私のスマホの漫画アプリで1日1話ずつ『鬼滅の刃』を読んでいるのですがそこでよく流れてくるのがインスタグラムのこのCM⬇︎これのマネをして笑わせようとしていると思ったそうです。

ひらめいた!子どもの休校・ハハのストレス対策

子ども達と一緒にいると、大した用もないのにすぐ「おかあさん」と呼ばれます。ここ1ヶ月は朝から晩までなので、だんだんストレスがたまってきました。急に静かになっちゃって。いや、静かになってよかったんですけどね。試合に勝って勝負に負けた みたいな気分。子どもの「

俺が信じているのは俺だけだ

休校中の自宅勉強。自分の答えを見て、「解答」に丸つけてた。この「解答」、答えだけ書いてあるものじゃなく、全ページが縮小コピーされているものだったんです。うっかり自分のと入れ替わっちゃったんだろうけど……キミ、そんなにキレイな字じゃないじゃない。普段から、

ママ友に言われていちばん傷ついた言葉【2/2】

前回のつづきです。ビデオ通話で映ったスッピン&ジャージ姿をママ友にとっさに「ヤバッ!」と言われたイメトモ。その瞬間にハハ思いの長男・ダイちゃんが思わず駆け寄ってきてくれました。O I U CHI★(追い打ち)ヤバイは否定しない。※昨日の記事にたくさんのコメントあり

ママ友に言われていちばん傷ついた言葉【1/2】

引きこもり生活継続中★泣いた。急にビデオ通話になるなんて思わなかったもん。家から一歩も出てないからスッピン&スウェット(古)だよ。普段は人を傷つけることを絶対言わないママ友のとっさに出たYABAI相当ヤバかったんだと思う。(それは認める)友情に亀裂を生んだコロ