やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

2020年02月

今月のおすすめ絵本〈2020年2月〉

今月のブログ内でご紹介した絵本を紹介しています2月は児童書が多めになりましたタイトルを押すとその日の記事にジャンプします 『ドラえもん はじめての数え方』漫画、絵図鑑、クイズで学べる!ドラえもん はじめての数え方(かぞえかた)posted with ヨメレバ飯田朝子/藤

できるようになった!?

ちょっと体調を崩していて更新できていません……。今日はお知らせで失礼します(>_>)学研の「りんごちゃんのおけいこラボ」さんで『ぴかっと1年生 ショウちゃんがゆく!』22話目が公開されています!つづきはこちら今日のおすすめ絵本『てんこうせいはワニだった!』ぶった

『鬼滅の刃』人気で日本の小学生の学力低下が心配

※今日のお話は『鬼滅の刃』をご存知ない方にはわかりにくい内容になっています。ごめんなさい「全集中」のせいで全く集中しない。あれ?これってウチだけ?(笑)勉強していると必ず必殺技だされるんですが(つまり集中していない)【集中】って単語を出すと「全集中‼︎」

バレンタインに公園に呼び出されたと思ったら

2月14日、小1のショウちゃんが帰宅するなり大急ぎで。呼び出されてもなかった急いで行った甲斐あって、カントリーマアム(ココア味)とアーモンドチョコをもらえました。お兄ちゃんの分ももらってきてくれました。今日のおすすめ絵本『パンどうぞ』思わず口が「ぱくっ!」っ

僕らの東西南北〜ダイちゃん編〜

近頃、東西南北を覚えた息子たち。「もうちょっと上〜」とかじゃなくて!?「地図は北が上で描かれていることが多い」と授業で習ったので背中を地図と見立てて上と言いたいのかと思い、頭の方向に動かすと違うと言われ天井の方向に動かすと違うとこれまた言われ「おかあさん