春は尿検査の季節。
検尿1
検尿2
検尿3
検尿4
検査ではそこまでわからないから安心せい。


意外と生真面目なところがあるダイちゃん。

尿採取は去年の失敗があったので、今年はちゃんとついていようと思ったんですが、まさか4時に起こされるとは(*_*)
➡︎【去年の失敗】 

今年は1年生になって彼の中に責任感が芽生えたようで、先生の指示を忠実に守ろうと必死でした。
まだ、緊張もしてるんだろうな。 

頑なに「このまま起きている」ときかないので、リビングに行かせて10分後に見に行ったら寝落ちしてました。
もう一度布団に戻そうと久しぶりに抱っこしたら重かったです。

もう1年生。まだまだ1年生。


今日のオススメ絵本

『あのときすきになったよ』

大人が気づかない間にも子どもの心は成長していく。
教室で何度かおもらしをしたことから、「しっこさん」と呼ばれるようになったクラスメイト。だから〝わたし〟も心の中で「しっこさん」と呼んでいました。みんなが「しっこさん」のことをあまりよく思っていないから〝わたし〟もなんとなく嫌いでした。だけど、「しっこさん」の一面を知るたびにだんだんと心に変化が現れます。印象に残るストーリー。4歳ごろから小学校高学年までオススメです。







おすすめ記事