ダイちゃん(6)の卒園まであと少し。




嘘でしょーッ!!(号泣)
週に2回、お弁当を作った3年間。
イメトモ自身が胃腸炎にかかって、どうしても作れなかった日が1回だけありました。
そして、旦那くんがコンビニで買ってきてくれたのがよりにもよってイチゴの生クリームサンドでした。(息子たちがイチゴが好きだから)
時間もないのでそれをお弁当箱に詰めて持って行かせたら、それが3年間で一番美味しいお弁当だったらしいです。
別の意味で号泣だよ(/ _ ; )
空のお弁当箱に最初は炊きたてのご飯を入れて。ミートボールに卵焼きにウインナー。それからブロッコリーと甘く煮たにんじん、ポテトサラダ。デザートにイチゴも!どんどんお弁当に定番おかずたちが詰められていきます。匂いがしてきそうなほどリアルな絵が魅力。2歳ごろからオススメです。




嘘でしょーッ!!(号泣)
週に2回、お弁当を作った3年間。
イメトモ自身が胃腸炎にかかって、どうしても作れなかった日が1回だけありました。
そして、旦那くんがコンビニで買ってきてくれたのがよりにもよってイチゴの生クリームサンドでした。(息子たちがイチゴが好きだから)
時間もないのでそれをお弁当箱に詰めて持って行かせたら、それが3年間で一番美味しいお弁当だったらしいです。
別の意味で号泣だよ(/ _ ; )
今日のオススメ絵本
『おべんとう』
大好きなイチゴも入ってます。空のお弁当箱に最初は炊きたてのご飯を入れて。ミートボールに卵焼きにウインナー。それからブロッコリーと甘く煮たにんじん、ポテトサラダ。デザートにイチゴも!どんどんお弁当に定番おかずたちが詰められていきます。匂いがしてきそうなほどリアルな絵が魅力。2歳ごろからオススメです。
コメント
コメント一覧 (10)
え〜っ!
ええ〜っ‼︎
ですよね…
でもそんなお手紙かいてくれたら涙出ますね(T_T)
3年間お疲れさまでした!
友人とこは娘さんが卒園前の最後のお弁当の日にみんなでお弁当箱を洗ってたそうで涙が出たそうです(T_T)
うちも今日は今年度最後のお弁当です。
来年の年長最後のお弁当はどうなるでしょうね(^^)
月~金まで毎日お弁当なのでキャラ弁どころか海苔をかわいい型抜きする余裕もなかったけど、最後なので顔つきのおにぎりにしました(^^)
海苔でメッセージでもかいておこうかと思ったけど無理でした(^_^;)
今回の記事、あまりにもツボにはまり、
仕事中なのに(すみません)笑えてしまい笑いをこらえるのが大変で大変で
私も涙が出てしまいました。
たまらずコメントさせていただきます!!
3歳の息子がおりますので楽しく拝見しております。
これからも応援しておりまーすv
ほんと別の意味で泣けてきますね(;д;)
3年間でお弁当作れなかったのが1度だけ、イメトモさん凄いなぁ〜。
娘は保育園なのですべて給食。料理が苦手な私には保育園さまさまです(^^;)
もう、本当に!
えーっ!えーっ!です>* ))))><
お弁当箱を洗うなんて素敵。
imaさんは毎日お弁当を作ってるんですね!お疲れ様です。
顔付きおにぎり、きっと喜んでくれたでしょうね(*^_^*)
コメントありがとうございます(*^_^*)
もう本当に、あの1回が悔やまれます。息子の記憶を改ざんしたい!(笑)
お仕事されながらの子育て、本当にお疲れ様です。
コメントをもらえて私もパワーが出ました。私も応援しています!
子育て頑張りましょうね!!
うちも週に2回は給食なので、助かっています。
給食だと「今日のおかず、めっちゃおいしかったー」って言うのに、お弁当には滅多に言ってこないんですよね……(~_~;)料理下手の辛いところです。
うちの息子はもう小6ですが、お弁当で好きなおかずは?と聞くと「プチトマトとウインナー」と返ってきます。ハハ手作りのハンバーグやチーズオムレツは「別に。普通。」だそうです(泣)
まあ、楽でいいんですけどね・・・
なるほど〜(^◇^;)笑
男の子ってこんなものなんですね!うちではレトルトやインスタントを出しても「今日のお母さんのごはん、めっちゃ美味しい!」と言われます(苦笑)