『紅の豚』をわかりやすく説明してください 最近になってようやく長編アニメが観られるようになった息子たちですが。え……なんだろ?修理代?※勝負に勝って立て替えてもらってたただでさえ解釈が難しい作品なのに「くれる豚・くれない豚」だと思っている幼児にあらすじを説明するのは難しすぎました。この作品にあり 2018年11月05日 タグ :ショウちゃん6歳年長
飛ばない豚はただの豚 たまにオシャレするとこうなる。あなたを置いて飛んでいくわけないじゃない。いや、飛べねーし。初めて着たブラウスが自転車を漕ぐと風が襟元から入ってブワッと膨らんだ時のショウちゃんのとっさの一言でした。そういえば、今夜の金曜ロードショーは『紅の豚』ですね。 飛 2018年11月02日 タグ :ショウちゃん年長6歳
今月のおすすめ絵本〈2018年10月〉 いつもブログを読んでくださってありがとうございます。10月にブログでご紹介した本のまとめです。行間の 『タイトル』 を押すとレビューした記事にジャンプします♪♪ 『でこぼこイレブン チームでいこうよ!』第6回KFS創作絵本グランプリ受賞作品。でこぼこイレブン チー 2018年10月31日 タグ :絵本
幽霊よりも怖いもの 『学校の怪談』にはまっている長男ダイちゃんのお話です。まだ読んでない方はこちらからどうぞ『怖いもの見たさがやめられない』『だからお願い そばに置かないでね』ものすごく怯えた目をしていた。母の歌はそんなにか。次男のショウちゃんからはこう評価された母の歌声。※ 2018年10月25日 タグ :ダイちゃん8歳2年生
だからお願い そばに置かないでね 昨日の つづきです。長男ダイちゃん(8)に頼まれて図書館から『学校の怪談』を借りてきました。すると次男のショウちゃん(6)が。家の中にあるだけで怖い。翌朝とその翌朝。ショウちゃんが起きるとまず「もう返した?」と聞くので本は2日で返しました。本に触ると呪われ 2018年10月23日 タグ :ショウちゃん6歳年長
怖いもの見たさがやめられない 小2のダイちゃんは最近〝学校の怪談〟や〝都市伝説〟の話ばかり。流行ってるけど、怖いものは怖い。本に触るのも呪われそうで怖いので休み時間ごとにページをめくる係をジャンケンで決めるらしいです。なにそれ、かっわいい。そういえば、イメトモも小学生のとき図書室の『 2018年10月22日 タグ :ダイちゃん2年生8歳
たった一言で罪悪感を与えられたお話 今日は2コマ漫画です。だって。……だって………。でも確かにものすごく芸術的な蜘蛛の巣を壊すときはこれまでの蜘蛛の努力を考えると躊躇してしまう。(壊すけど)今日のおすすめ絵本『キャベツが食べたいのです』キャベツがたべたいのですposted with ヨメレバシゲタ サヤ 2018年10月18日 タグ :ダイちゃん8歳2年生2コマ
あなたは即答できますか?【学研】 いつもブログを読んで下さってありがとございます。本日はお知らせです〜!「りんごちゃんのおけいこラボ」で『今日からがんばるショウちゃん〝番外編〟』最終話が掲載されています。↓こちらの ひらがな・カタカナ練習アプリを体験した様子です。学研の幼児ワーク ひらがな 2018年10月17日 タグ :学研
九九の学習が始まった!! 小学2年生のダイちゃんは学校で九九の学習が始まりました。言いたいことは飲み込んだ。「答えを言うのがいちばん早い」のは正しくは「手をあげるのがいちばん早い」なんだろうなぁと思ったけどものすごいウザドヤ顔で話しかけてきたダイちゃんには言えなかった。普段はこんな 2018年10月15日 タグ :ダイちゃん8歳2年生
ご無沙汰だったものだから…… 次男のショウちゃんが、朝、着替えをすませて起きてきました。おねしょしてた。(やっぱり)ものすごく久々におねしょをしたショウちゃんはもう自分は大きくなったからおねしょをしないと思い込んでいてシーツに残されたちょっと黄色いシミを見ても「汗だと思う!!」と言い 2018年10月12日 タグ :ショウちゃん6歳年長ダイちゃん8歳2年生
“消す”ボタンは超便利!!【学研】 いつもブログを読んで下さってありがとございます。本日はお知らせです〜!「りんごちゃんのおけいこラボ」で『今日からがんばるショウちゃん〝番外編〟』第2弾が掲載されています。↓こちらの ひらがな・カタカナ練習アプリを体験した様子です。学研の幼児ワーク ひらがな 2018年10月10日 タグ :学研
人を見た目で判断してはいけないよ イメトモ家はお笑い好きです。見た目(ビジュアル)に引っ張られちゃってるー!しかも、「ことぅーげ」の言い方だったぞ。今日のおすすめ絵本『おっと あぶない!』ピンチがわしらを強くしてくれるんじゃぞ。おっと あぶない!posted with ヨメレバサトウ マサノリ パイインタ 2018年10月09日 タグ :ショウちゃん6歳年長
いつかは出ると信じてる 宿題中のダイちゃん(8)。なんだ。魔貫光殺砲 出そうとしてただけか。今日のおすすめ絵本『おならうた』親子で一緒に笑ってください。おならうたposted with ヨメレバ谷川 俊太郎 絵本館 2006-07-01 Amazon楽天ブックス 男の子が大 2018年10月04日 タグ :ダイちゃん8歳2年生
【学研】マンガ掲載のお知らせ とオススメもしちゃいます 「りんごちゃんのおけいこラボ」で『今日からがんばるショウちゃん〝番外編〟』を描かせていただきました!↓こちらの ひらがな・カタカナ練習アプリを体験した様子を4コマ漫画が掲載されています。学研の幼児ワーク ひらがな・カタカナ~もじ判定つき(AppStore)続きはweb 2018年10月03日 タグ :学研
絶対に言ってはいけない ショウちゃん(6)がなにやら工作をしておりました。堂々とお金をせびる警官(アカン)すごい堂々としてた。今日のおすすめ絵本『すてきな三にんぐみ』約50年前から継がれる名作。すてきな三にんぐみposted with ヨメレバトミー=アンゲラー 偕成社 1969-12-16 Amazon楽天 2018年10月02日 タグ :ショウちゃん6歳年長