一生あなたについていくと思ったキメテになったもの フッ素塗布をしてもらおうと、次男を歯医者に連れて行きました。ハハより先に先生がツッコんだ。スーパーボールを喜びまくるショウちゃんに先生は「こんなこと言っていいのかわからないけど……またおいで」と言ってくれました。今日のおすすめ絵本『スーパーぶたさんですよ 2020年11月04日 タグ :次男ショウちゃん8歳2年生
今月のおすすめ絵本〈2020年10月〉 今月のブログ内でご紹介した絵本を紹介していますタイトルを押すとその日の記事にジャンプします 今月のおすすめ絵本 『じゃない!』世界を、うたがえ!じゃない!posted with ヨメレバチョーヒカル フレーベル館 2019年08月08日頃 楽天ブックスAmazon 2020年10月31日 タグ :絵本
小学生人生史上、最大のピンチ 昨日、時間割を合わせようとしたときの次男。乗り切って見せてくれ!!兄の九九カードでがんばってます。 今日のおすすめ絵本『かべのむこうになにがある?』大人も考えさせられる絵本です。かべのむこうになにがある?posted with ヨメレバブリッタ・テッケントラップ/風木 2020年10月26日 タグ :ショウちゃん2年生次男8歳
いつもよりちょっとおしゃれな感じにしたかったんだ おしゃれって難しいなと思った話。美味しそうに仕上がってしまった。学年カラーの緑の名札がまるで添えられたネギのようでかなりチャーシューメンを再現できてました。おしゃれって難しいな。今日のおすすめ絵本『ふしぎなおきゃく』ラーメンが食べたくなる絵本です。 ふしぎ 2020年10月22日 タグ :ダイちゃん4年生長男10歳
鬼滅の映画がすごいことになってるらしい すみません。漫画は映画と関係ないです。時代に乗り遅れたハハ。鬼滅の刃の映画がすごいようですね!!初日だけで興行収入10億円を突破したとか!!『ハリーポッターと賢者の石』は2001年公開だったからもう19年前か〜。そうか〜。今日のおすすめ絵本『急行「北極号」』映画 2020年10月19日 タグ :ショウちゃん8歳次男2年生
敵はどこに潜んでいるかわからないという考え 少し前に、長男・ダイちゃんの参観日のことを書きましたが 遅れて、次男・ショウちゃんの参観がありました。体育の授業で、最後にダンスを披露してくれるとのこと。そんな鍛錬つんでいかなくても。いや、ひょっとしたらいるかもしれない。音楽を聴くと、体が勝手に動き出しち 2020年10月16日 タグ :ショウちゃん次男2年生8歳
「女子」は何歳までとか、そんなこと関係ない 次男ショウちゃんと、買い物に行ったとき。女子かどうかじゃなく女子力があるかどうかの問題だった。昔はなんでも「おかあさん かわいい♡」って言ってくれてたのに。 ずいぶん的確なアドバイスくれるようになったじゃないの(ぐすん)今日のオススメ絵本『これはおひさま』 2020年10月14日 タグ :ショウちゃん8歳次男2年生
息子の友達 小学校に行ってきました。せめて色も教えてくれ。まだ教室が蒸し暑い季節で大人の私でも マスクで息苦しくて苦痛だったけど子どもたちは しっかりマスクをつけていてえらいなぁと思いました。次男のクラスに行ったらひとりだけ、目隠しにして遊んでいた子がいたけどうちの次 2020年10月12日 タグ :長男10才ダイちゃん4年生
彼なりの最上級の褒め言葉だったに違いない 『鬼滅の刃』が大好きなショウちゃん。※ご存じない方、わかりづらい内容ですみません【無残】残酷なこと、またそのさま。おしゃれな毛先だけのポイントカラーとかではなく痛みすぎて脱色してしまってるだけです。これは。本人は褒めてるつもりです。今日のオススメ絵本『ま 2020年10月05日 タグ :ショウちゃん2年生次男8歳
男の子は宇宙人 なにやら兄弟で言い合う声が聞こえてきたので。意味わからなすぎて感心した。今さら五十音を増やしていこうなんて考えたこともなかったよ。きっと、これからも考えない。今日のオススメ絵本『じゃない!』世界を、うたがえ!じゃない!posted with ヨメレバチョーヒカル フレ 2020年10月02日 タグ :兄弟ダンスィ
今月のおすすめ絵本〈2020年9月〉 今月のブログ内でご紹介した絵本を紹介していますタイトルを押すとその日の記事にジャンプします 今月のおすすめ絵本 『レイワ怪談 〜新月の章〜』怪談界の新時代、幕開け!?レイワ怪談 新月の章posted with ヨメレバありがとう・ぁみ 学研プラス 2019年07月25日頃 2020年09月30日 タグ :絵本
つまりは一世一代の賭けである 果物がおいしい季節になってきましたね。もう占いは信じない。10キロ多い……。でも、おいしくないのがわかってるから、おすそわけも出来ない……。いつもは食べすぎるから数を制限してるんだけど今年は減らないので1日最低2個のノルマが課せられてます。【過去記事】 今日 2020年09月29日 タグ :ハハ
生きづらい世の中になったもんだ 学校から帰っておやつを食べているときに、なんとなく話しかけたら。小学生活に 映え は気にしなくていい。どんな話でも「いいね」おすよ。今日のオススメ絵本『のらねこバルとあひるのアヒージョ ふたりはいつもはらぺこ』即席だけど素晴らしいクオリティ。ふたりはいつもは 2020年09月25日 タグ :2年生ショウちゃん次男8歳
日本一四連休の恩恵を受けた男 事件は四連休の前日に起きていた。でも、まだ少し跡が残ってる。連休初日。起きたら、長男の顔じゅうに赤いアザが!!金曜日に、理科の授業で使った大きな注射器のような竹水鉄砲のようなもので遊んでいたんです。「跡がついちゃうよ〜」なんて軽く注意はしてたんですが翌朝 2020年09月23日 タグ :ダイちゃん4年生10歳長男
【あなたはどっち?】「高い服を長く着る」VS「安い服を買い換える」 ちなみにイメトモはやすい服ばっかり買ってます。でもこの前、久しぶりにちょっと奮発して欲しい服を買ったんです。心の中はどしゃぶりだよ。自分でも レインコートにしか見えなくなってきちゃった。台風の季節にたくさん着るよ……。素直な感想っておそろしい今日のオススメ 2020年09月16日 タグ :イメトモ